トライやるウィーク②

本日でトライやる期間の半分をクリアしました☆

利用者さんにも名前を覚えてもらえて、1日の流れが徐々につかめてきたのではないでしょうか?(^O^)/

本日は、洲本市納にある当法人の人材育成研修施設「ひといく伊月」にて車椅子体験と、介護の仕事についてのお話をさせてもらいました。

普段はこの施設にて「介護職員初任者研修」を実施しています。

法人内の現役職員が講師となり、幅広い人材の育成に取り組んでいます。

そして未来っこの育成も私たちの大事な役割だと認識しています。

せんけい苑に戻ると、またまた可愛い未来っこがよちよちと。。(≧▽≦)

「いちご保育園」の皆さんがお庭で日向ぼっこをしていました。

頑張っているお姉ちゃんたちに「はい、どーじょ」と綺麗なお花をプレゼントしてくれました☆ 思いがけないゲストにほっこり笑顔 ( ◠‿◠ )

残りあと少し、頑張っていきましょう!

頑張れ!トライやるウィーク☆

本年も青雲中学校から2名の生徒さんが、トライやるウィークに来られました ( ◠‿◠ )

初めは緊張の様子でしたが、徐々に慣れてきたようです。。(??)

いや、やっぱり固いねぇ、、(笑 (^-^;)

☆☆私たちは、大切な未来の宝である皆さんを精一杯応援します☆☆

金曜日まで頑張ってくださいね! (^O^)/

職員の勉強会を実施しました!(R5.5/17)

せんけい苑ではスタッフの知識向上・スキルアップを目的に月に一度、勉強会を

開催しています。今月は「災害時の非常食」をテーマに開催しました。

まず、最初に非常食の実演調理です。

今回、実際に実演で調理をした食品です。

右にあるのは、アルファ化米を使用した食品です。

アルファ化米の調理はとても簡単で、お湯を沸かしてアルファ化米の中に入れて

待つだけで完成します。

左にあるのは、「発熱剤」というものを用いて食品を温めるタイプの非常食です。

実際に発熱剤を用いて温めている様子です。発熱中は90度近い温度まで上がり、

出来上がり時は熱々の状態で食べることが出来ますよ。

どんな時でも、温かい食事が食べられるというのは嬉しいことですね。

アルファ化米の食品でも、付属のレトルト食品を一緒に温められるようにパッケージの

作りが工夫されていたりと、非常食も日々進化してきているのが分かります。

調理の実演後、災害時に備える大切さについて説明し、勉強会は終了しました。

災害がいつ発生するかは、誰にも分かりません。最近では、非常食を備えている

ご家庭が徐々に増えてきています。災害発生を想定し、非常食を備えたり、水や熱源を

確保しておくことはとても大事です。

備えといっても特別に難しいことをするわけではありません。

自分や家族の周りで災害が起こった時に、できるだけ普段の食事に近い状態の備蓄を

準備しておくことで、自分や家族への影響を最小限にすることができます。

普段から備えておくことで、いざという時の安心感が違います。

災害発生時に自分の家庭では何が必要かを、ご家族で相談して進めてみると良いですね。

せんけい苑2階の野菜たちの様子です♪(R5.5/16)

皆さんこんにちは!!

せんけい苑のベランダで園芸を始めて早3週間経ちました!!

日が過ぎ去るのは早いものです。

3週間というまだ短い期間ですが、野菜たちの成長ぶり(特にミニトマト)に

驚きを隠せません♪

まずはミニトマトの様子から~

どうでしょうか?

凄い成長ぶりでしょう?

3週間前の始めたばかりのころは、こんなに小さかったトマトもいまやこんなに大きく

なってます♪

ミニトマトの実の方も少しずつ大きくなってきています!

先日の春のあらしで何個が飛んで行ってしまったので歯抜け状態にはなってますが、

残ったトマトはしっかりと成長しております♪

ナスも最近気温が上がってきましたので、少しずつ成長していってるのが分かります!

最初についた花は無事受粉を終えましたので、徐々に実になっていくと思います!

また来週にはどれだけ変わっているのか、楽しみですね♪

5月度 元気はつらつ教室!

皆さん、ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?

とても気候の良く運動にはぴったりの季節ですね ( ◠‿◠ )

本日も皆さんと一緒に ”はつらつ” と身体を動かしていきましょう\(◎o◎)/!

本日は せんけい苑リハビリ主任(理学療法士)のフレイル予防講座です☆

30秒で椅子から何回立ち上がれますか?

また、片足立ちはどれくらい維持できるでしょうか??

現在の自分の体力を把握するとともに、今後 運動を継続することでどれだけの効果があったのかを知る指標となります ( ̄ー ̄)

これは「セラバンド」といって、ゴムのベルトのようなものです。

瞬発力でゴムをピンっと伸ばしたら、そのあとは じわ~っと戻していきます。

これが眠っていた筋肉には結構キツいのです・・(;゚Д゚)

色によって強度が違うため、ご本人に合ったものを選定しましょう☆

コロナは「第5類」に引き下げられましたが、決して消滅したわけではありません。

状況に合わせた感染対策を継続したいものですね (^_-)-☆

次回は6月19日(月)の開催です。お待ちしております☆

せんけい苑2階の園芸の様子です(R5.5/9)

せんけい苑2階のベランダで園芸を始めて2週間が経過しました。

ミニトマト・ナスは現在、このような状態です。

まずはミニトマト。わずか2週間でこの成長ぶりです。

もう2段目の花も咲いていますね♪

1段目はこんな感じです♪

もう実がついて大きくなってきています。

続いてはナスです。

ミニトマトほど急な成長はなく、のんびりと育っております。

花も無事に咲きましたね。

これからどんどん気温があがってくるので、それに伴ってぐんぐん成長すると

思いますよ。これからの成長が楽しみですね♪

本日は入所者様のお弁当日です♪(R5.5/5)

皆さんこんにちは!

ゴールデンウイークももうすぐ終わりですね。

本日は予定通り、月に一度の入所者様お弁当日を実施しました。

今回のお弁当は豪華に「焼き肉!!」

お野菜できれいに飾りつけして、見た目も楽しいお弁当になりました♪

【お献立】

・ふりかけご飯

・焼き肉

・玉ねぎのマリネ

・お味噌汁

・果物(ビワ缶)

本日は5月5日で「こどもの日」です。

少しでも気分を味わっていただきたく、入所者様1人1人に鯉のぼりの飾りを

お付けいたしました!

本日はデイケアのお弁当日です(R5.5/4)

皆さんこんにちは!

日中、気温がグンと上がってきましたね。

ゴールデンウイーク中のお出かけにはもってこいのお天気が続いています。

週末は少しお天気が崩れるそうですので、お出かけする際は気をつけてくださいね。

さて、本日はデイケアのお弁当日でした♪

今回は行楽シーズンですので、おにぎりを詰めてよりお弁当っぽくしてみました!

【お献立】

・三色おにぎり

・エビカツ

・胡瓜と桜海老の酢の物

・お清まし

・果物(パイン)

明日は5月5日「こどもの日」です。

この日は入所者様のお弁当日となっておりますので、お楽しみに!

もうすぐゴールデンウイークですね(R5.4/26)

皆さんこんにちは!

世間はもうすぐゴールデンウイークですね。

今週からお天気が結構崩れてきていますね。

まるで冬の寒さに戻ったかのような肌寒い日もありました。

ゴールデンウイーク中もお天気が崩れることが多い様です。

お天気が悪い時は寒暖差が大きくなります。

体調を崩されませんようご自愛くださいませ。

さて、本日はデイケアのお弁当日でした♪

【お献立】

・菜飯

・メンチカツ

・キャベツのミモザサラダ

・お味噌汁

・果物(白桃)

今回は洋食のお弁当でした。

次回は5月4日(木)の【みどりの日】に予定しております。

是非、お楽しみに!

せんけい苑2階で園芸を始めました(R5.4/24)

せんけい苑の2階には大きなベランダがあります。

そのベランダの一角で、小規模ですが園芸を始めました!

左はミニトマト、右はナスで土を使わない水耕栽培にチャレンジしています。

こちらがミニトマトです。小さいながらも可愛らしい花が咲いています♪


こちらはナスですね。見えづらいかもしれませんが、花が咲こうとしています。

準備の際に、利用者様から「何育てるの?」「出来るの楽しみや」等言ってくださり

栽培に興味を持ってくれた方もいらっしゃいました。

野菜の生育過程は随時載せていきたいと思いますので、お楽しみに♪

ページの先頭へ