長期入所
病状は安定しているものの医療的ケアを必要とする高齢者に対し、リハビリテーション・看護・介護を提供し、在宅への復帰を目指していただく施設です。
入所対象者 | - 65歳以上で要介護1~5の介護認定を受けた方
- 40~64歳までで初老期の認知症や脳血管障害などの特定疾病による障害があり、要介護1~5の介護認定を受けた方
|
---|
サービス内容 | - 日常動作訓練(専門職による理学療法・作業療法・言語療法・総合的な運動療法などのリハビリテーション)
- 食事・入浴・排泄をはじめとした日常生活全般にかかる介護サービス
- 施設医師の指示のもと、日々の体調チェックや服薬管理、患部の処置などの看護サービス
- 教養娯楽のためのプログラム・レクリエーション
- 在宅への復帰に向けて、ご家族様と各専門職を交えた定期的な面談
|
---|
定員 | 100名 |
---|
スタッフ | 医師・看護師・薬剤師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・介護支援専門員・介護職員・支援相談員・管理栄養士・事務員等 |
---|
短期入所
ご家庭で生活されている高齢者が一時的に宿泊することで、ご家族の介護負担を軽減しながら住み慣れた在宅での生活を継続していただくためのサービスです。
入所対象者 | - 65歳以上で要支援1~2または要介護1~5の介護認定を受けた方
- 40~64歳までで初老期の認知症や脳血管障害などの特定疾病による障害があり、要支援1~2または要介護1~5の介護認定を受けた方
|
---|
サービス内容 | - 日常動作訓練(専門職による理学療法・作業療法・言語療法・総合的な運動療法などのリハビリテーション)
- 食事・入浴・排泄をはじめとした日常生活全般にかかる介護サービス
- 施設医師の指示のもと、日々の体調チェックや服薬管理、患部の処置などの看護サービス
- 教養娯楽のためのプログラム・レクリエーション
|
---|
入所期間 | 要介護度により介護保険内での限度日数が決まっています。 ※ご利用の際はご担当のケアマネジャー様にご相談ください。 |
---|
部屋部屋タイプ | 設備 | 面積 | 部屋数 |
---|
個 室 | トイレ・テレビ・冷蔵庫等 | 18㎡ | 4部屋 |
2人部屋 | 洗面所・整理ダンス | 21㎡ | 6部屋 |
4人部屋 | 洗面所・整理ダンス | 21㎡ | 21部屋 |
通所リハビリ
利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう施設へ送り迎えし、食事や入浴などの日常生活上の支援や、専門スタッフによる生活機能向上のためのリハビリなどを日帰りで提供します。
通所対象者 | - 65歳以上で要支援状態の方または要介護状態の方
- 40~64歳までで初老期の認知症や脳血管障害などの特定疾病により障害があり、要介護状態の方
|
---|
サービス内容 | - ご利用者様の身体機能に応じたリハビリテーションとその評価
- ご利用時の健康チェックや服薬管理などの看護サービス
- 施設への送迎・食事(昼食・おやつ)・入浴・排泄などの介護サービスならびに集団レクリエーション
|
---|
利用日 | 月曜日~土曜日(祝祭日もご利用できます ※12/31~1/3を除く) |
---|