長期入所
病状は安定しているものの医療的ケアを必要とする高齢者に対し、リハビリテーション・看護・介護を提供する施設です。
入所対象者 |
- 65歳以上で常に介護が必要な要介護1~5判定を受けた方
- 40~64歳までで初老期の認知症や脳血管障害などの特定疾病により障害があり、要介護1~5判定を受けた方。
|
サービス内容 |
- 日常動作訓練(作業療法・運動療法のリハビリテーション)
- 食事・入浴・排泄などの介護・看護サービス
- 教養娯楽のためのプログラム・レクリエーション
|
定員 |
100名 |
スタッフ |
医師・看護師・薬剤師・理学療法士・作業療法士・介護支援専門員・介護職員・支援相談員・管理栄養士・事務員等 |
短期入所
ご家庭で生活されている心身の虚弱高齢者が、いつまでも在宅で生活できるようにお手伝いさせて頂くためのサービスです。
入所対象者 |
- 65歳以上で常に支援が必要な状態で要支援1~要介護1~5の判定を受けた方
- 40~64歳までで初老期の認知症や脳血管障害などの特定疾病により障害があり、要支援1~要介護1~5の判定を受けた方
|
サービス内容 |
- 日常動作訓練(作業療法・運動療法のリハビリテーション)
- 食事・入浴・排泄などの介護・看護サービス
- 教養娯楽のためのプログラム・レクリエーション
|
入所期間 |
介護状態により保険内での限度日数が決まっています。 |
部屋
部屋タイプ |
設備 |
面積 |
部屋数 |
個 室 |
トイレ・テレビ・冷蔵庫等 |
18㎡ |
4部屋 |
2人部屋 |
洗面所・整理ダンス |
21㎡ |
6部屋 |
4人部屋 |
洗面所・整理ダンス |
21㎡ |
21部屋 |
通所リハビリ
利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう施設に通い、食事や入浴などの日常生活上の支援や、専門スタッフによる生活機能向上のための機能訓練などを日帰りで提供します。
通所対象者 |
- 65歳以上で要支援状態の方または要介護状態の方
- 40~64歳までで初老期の認知症や脳血管障害などの特定疾病により障害があり、要介護状態の方
|
サービス内容 |
- 健康チェック・昼食・入浴・看護・生活指導・日常動作訓練
|
利用日 |
月曜日~土曜日(祝祭日も利用できます ※12/31~1/3を除く) |