-
せんけい苑では医師による医学的管理の下、看護・介護といったケアはもとより、リハビリテーションや栄養管理など日常サービスまで併せて提供します。
専門性豊かな看護師・介護福祉士やセラピスト(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)、ケアマネージャーや管理栄養士など多職種が協働して、介護を必要とする高齢者の自立を支援し、家庭への復帰を目指します。 -
さまざまな専門知識・技術をもったスタッフが通所・訪問リハビリテーション、ショートステイなど「通い」・「訪問」・「泊まり」の包括的なサービスにより地域に戻ってからも自立した在宅生活が継続できるよう支援します。
-
隣接の「洲本伊月病院」を運営母体とする私たちは夜間や緊急時の対応も安心。しかし通所サービスや短期入所などで在宅生活をサポートしていてもいずれは衰弱し、ついに看取りが必要になります。
私たちは利用者や家族のご希望により、常勤の医師や看護師が伊月病院と連携して、“緩和ケア”や“看取りケア”に積極的に取り組んでいます。利用者の尊厳を守りながら人生の最終段階まで支援します。 -
施設入所者を交えた「家族懇親会」や地域に開かれた「介護サロン」などを通して、家族や地域住民と交流し情報提供を行い、さまざまなケアの相談に対応します。皆さんと一緒にこの淡路島で歩み続けていきたい。それが私たちの思いです。
お知らせ
- 2020.12.11せんけい苑・コロナ対策(2020/12/11)
- 2020.12.02せんけい苑・冬のイルミネーション(2020/12/1)
- 2020.11.17在宅支援センター加茂・元気はつらつ教室(20/11/16)
- 2020.10.30在宅介護支援センター加茂からのお知らせ(20/10/29)
- 2020.10.29在宅介護支援センター加茂からのお知らせ(20/10/28)
- 2020.10.20在宅支援センター加茂・元気はつらつ教室(20/10/19)
- 2020.09.29在宅支援センター加茂・元気はつらつ教室(20/9/28)
- 2020.08.31寄付・マスク:センコー(株)西神戸PDセンター様
- 2020.08.18在宅支援センター加茂・元気はつらつ教室(20/8/17)
- 2020.08.12他施設・上物部(20/8/8)