本日もカラッと良いお天気ですね♪
今週は、春らしくお天気は短い周期で変わるそうですよ!
12日の水曜日と15日の土曜日あたりでお天気が崩れ、雨が降るそうです。
お出かけの際はこまめに天気予報をチェックしておくと良いですね♪
さて、本日はデイケアのお弁当日でした。

【お献立】
・炊き込みご飯
・ひじき入り卵焼き
・インゲンのクルミ和え
・お味噌汁
・白桃
今回は炊き込みご飯に玉子焼きといった、和食のお弁当です。
本日もカラッと良いお天気ですね♪
今週は、春らしくお天気は短い周期で変わるそうですよ!
12日の水曜日と15日の土曜日あたりでお天気が崩れ、雨が降るそうです。
お出かけの際はこまめに天気予報をチェックしておくと良いですね♪
さて、本日はデイケアのお弁当日でした。
【お献立】
・炊き込みご飯
・ひじき入り卵焼き
・インゲンのクルミ和え
・お味噌汁
・白桃
今回は炊き込みご飯に玉子焼きといった、和食のお弁当です。
昨日の風雨とは打って変わって
気持ちの良い青空が広がっています(^^)/
さて、本日はデイケアのお弁当日です。
《献立》
・ ゆかりご飯
・ 牛肉コロッケ
・ ツナサラダ
・ フルーツ
・ コンソメスープ
4/10日(月)もお弁当を予定しています。どうぞお楽しみに!
桜の花も咲きそろい心躍るころとなりました。
毎年4月1日は、春の芽吹きをイメージして
『春ちらし』を提供しています。
《献立》
・春ちらし(たけのことふきのちらし寿司)
・キャベツの磯和え
・そうめん汁
・いちご
美味しい食事に話にも花がさいていました(≧▽≦)
せんけい苑の玄関前には桜が満開です。
桜散る前に見に来てもらえれば幸いです
少し写真を掲載
利用者様、ご家族様
日頃より当施設における感染対策にご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございます。
当施設としましては、日頃より皆様の健康を守り、地域に貢献させていただく立場から感染対策に万全を期すべく画策しております。国の対策により5月8日より5類への引き下げが決定されていますが、感染者数は下げ止まりの状況であり、死亡者も継続して確認されております。淡路島内でもまだ発生している現状であり、感染力も考慮し「入所利用者様への感染防止」を目的に、入所利用者様への「面会制限」を行ってきました。
しかしながら、長期間に及ぶ面会禁止や制限が利用者様ご本人はもとより、ご家族様におかれましても不安は大きいものと考え、「面会制限の一部緩和」へ移行することと致しました。
なお、今後の発生状況に伴い、急遽変更する場合がございますが、感染症まん延のリスクに鑑み、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
記
自 :令和5年3月27日
至 :(未定)
※淡路島内での新型コロナウイルス新規感染者状況により、急遽「面会禁止」の対応に切り替わることがありますのでご了承下さい。
令和5年3月24日
介護老人保健施設せんけい苑
感染対策委員
※詳しくは以下のPDFをご参照ください
本日は月に1度の入所者様へのお弁当日です。
普段の施設生活の中で、お食事は楽しみの1つです。
月に1度のお弁当日を楽しみにしてくださっている入所者様も沢山いらっしゃいます。
今回は「押し寿司」に「茶碗蒸し」と入所者様の大好きなお献立でした♪
「やっぱり茶碗蒸しはええわぁ」「今日はご馳走やな」など、皆様各々にお弁当を
楽しんでおられました。
春の彼岸入り。
暑さ寒さも彼岸までと申しますように、
ようやく暖かくなってきましたね(*^-^*)
食事においても、春を感じていただきたく
昨日の昼食は、たけのこご飯とキャベツの酢の物を、
「出汁が美味しい!」と定番人気の温かいうどんと共に。
お彼岸とはいえ、今日はあいにくの雨模様。
肌寒い日もございます。どうぞお体大切に。
みなさんこんにちは!
日中は暖房がいらない、暖かい日が続いていますね♪
今週末はまたお天気が崩れるそうです。
雨が降った後は気温が下がってきます。
この時期は寒暖差で体調を崩しがちになりますので、体調にはくれぐれも
お気を付けくださいませ。
さて、本日は週に1度のデイサービスお弁当日です。
【お献立】
・三色丼
・サバの塩焼き
・白菜の柚子浸し
・茶碗蒸し
・果物(オレンジ)
3月もあと2週間ほどで終わります。
暖かい春が待ち遠しいですね!
みなさんこんにちは!
日中暖かい日が続いてくる時期になりましたね。
お散歩をするにはもってこいです♪
さて、本日はデイケアのお弁当日でしたよ!
【お献立】
・ゆかりご飯
・とり天甘酢あんかけ
・菜の花と湯葉のお浸し
・かき玉汁
・果物(オレンジ)
鶏の天ぷらは甘酢あんでさっぱりと、菜の花は春の訪れを感じさせてくれますね♪
日頃より当施設における感染対策にご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございます。
これまで、当施設では「入所利用様への感染防止」を目的とし、「面会禁止」(一部条件付きで面会可)とさせていただいていましが、全国的に新規感染者数が減少しており、淡路島における新型コロナウイルス新規感染者の発生も収束傾向にあります。
長期に渡る第8波は一定の収束をしたと考えられ、これまでの「面会禁止」措置を緩和し、「面会制限」への切り替えをする判断に至りました。今後も新型コロナウイルスの感染状況により、対応変更の可能性もありますが、その都度ご連絡させていただきます。
入所利用者様ご本人はもとよりご家族様にも多大なご心配、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
記
自 :令和5年3月13日
至 :(未定)※感染状況により判断
※淡路島内での新型コロナウイルス新規感染者状況により、急遽「面会禁止」の対応に切り替わることがありますのでご了承下さい。
令和5年3月7日
介護老人保健施設せんけい苑
感染対策委員会
※詳しくは以下のPDFをご参照ください