本日は桃の節句、ひな祭りの日ですね。
ひな祭りの日はちらし寿司やはまぐりのお吸い物が定番です。
当苑でもお昼にちらし寿司を提供しました。

本日のお献立
・3色ちらし寿司
・大根のそぼろ煮
・そうめん汁
・果物(いちご)
ひな祭りの日の定番メニューであるちらし寿司やお吸い物には様々な意味が込められています。
例えばちらし寿司でよく使用されているエビは「腰が曲がるまで長寿に」、赤い食材は「魔よけの赤」と言われています。錦糸卵は「金運」、人参は「根を張って生きるように」と食材ごとに意味合いが込められてます。
本日はあいにくの天気です。先日まで暖かった気温がまた下がってきます。
お体にはくれぐれもお気を付けくださいませ。